Pacode.net とは
Pacode.net とは、ウェブに掲載されているコードをブックマークとして保存し、クリップボードへのコピーや、Visual Studio Code用スニペットコードJSONを生成するためのWebサービスです。
機能概要
Pacode.net の機能概要は以下のとおりです。
機能 | 概要 |
---|---|
コードを検索する | 他ユーザがブックマークしたコードも検索できます |
コードの詳細を確認する | メモだけでなく、コード掲載元情報も表示します |
クリップボードにコピーする | コピペできるようにします |
Visual Studio Code ユーザースニペットコード形式データを取得する | コーディングの効率が格段にアップします |
コードをブックマークする | Pacodeサイト内にブックマークします |
コードを検索する
Pacodeトップページへアクセスすると、他ユーザーも含めブックマークしているコードが表示されます。
ヘッダメニューバーのテキストボックスに検索文字列を入力して「Search」ボタンをクリックすると、全てのコードを対象に検索ができます。
ログイン済みの場合、「https://pacode.net/MyCode」から、ご自分でブックマークしたコードを表示できます。
コードの詳細を表示する
「Show Detail」ボタンをクリックすると、コードの詳細を表示します。
詳細画面には以下の情報が記述されます。
- プログラミング言語
- ブックマークユーザー数
- 「Copy」ボタン(コードをクリップボードへコピー)
- 「Get VSCode Sniper text」
- コード全文
- SNSシェアボタン
- ブックマークメモ
- コード掲載元ページのURLとページプレビュー
掲載元情報を確認しながらコードの利用が可能です。
コードをブックマークする
コードをブックマークする方法は2通りあります。
URLを入力してコードをブックマークする
以下のURLにアクセスします。
https://pacode.net/AddToMyCodeByURL
ブックマークしたいコードが掲載されているURLを入力します。
「Seach Codes」ボタンをクリックします。
コード一覧が表示されますので、コメントを入力してボタンをクリックします。
Pacode シェアボタンから追加する
コードを掲載しているWebサイトがPacodeシェアボタンに対応している場合、ボタンをクリックすることで追加できます。
ボタンは以下のようなイメージです。
このボタンをクリックすると、Pacode.netのコード追加画面が表示されます。
※未ログインの場合は、ログインまたはユーザー登録のリンクが表示されます。